
Alteryxツールアイコン「行生成ツール」(Generate Rows Tool)をご紹介します
行生成ツール(Generate Rows Tool)
[準備]カテゴリの[行生成]ツールについて紹介します。
本記事はAlteryx Designer Version 2025内容になります。2025.1アップデートで数式エディタがフォーミュラツールのように変更されました。
Version 2018の場合は以下のリンクを参考にしてください。
概要
設定された条件がfalseになるまで、レコードを生成します。
作成、または更新に選択されたフィールド以外のデータは複製されます。
設定項目

生成するフィールドを指定
設定は2つの項目に別れます。
1.既存のフィールドを更新する
「既存フィールドを更新する」を選択するとフィールド選択のドロップリストが表示されます。

入力アンカーからデータが繋がっていなかった場合は設定が無効になります。

2.新しいフィールドを作成する
「新しいフィールドを作成する」を選択すると「フィールド選択/設定」がフィールド設定となります。
ここで、新しいフィールドのタイプとサイズを指定します。基本的な使用方法では変数として扱うため数値または日時で指定します。

行生成ルール
行生成ルールは「初期化式」「条件式」「ループ式(通常は増分)」の3つに分解されます。

1.初期化式
初期値です。任意のフィールドを指定することや、直接入力が可能です。
変数として用いますので、数値もしくは日時になります。
2.条件式
「条件を満たしている状態の場合は繰り返す」になります。
例:新規フィールドをRowCount とします。
条件式 RowCount <= 10
と設定すると10以下の場合は繰り替しを行います。
3.ループ式(通常は増分)
条件式を満たす限り実行される処理を記載します。通常は加算式を用います。
※2025.1バージョンから数式エディタがフォーミュラツールのように変更されました。
以下の画面のように「関数」ボタンを選ぶとAlteryxで提供されている関数を選択ができ、「変数」ボタンを選ぶと使用可能な変数が選択できます。

入力データのフィールドを使用した実行例
入力データの「Min」「Max」フィールドを使用した実行例です。
Min値からはじまりMax値までレコードを生成しています。

関連記事
ファイル関数関連
数学関数関連
日付操作関数関連
※Alteryx Version 2018.2.5時点での情報です
運営会社



