
Alteryxツールアイコン「レコードIDツール」(Record ID Tool)をご紹介します
レコードIDツール(Record ID Tool)
[準備]カテゴリの[レコードID]ツールについて紹介します。
本記事はAlteryx Designer Version 2025内容になりますので、Version 2018の場合は以下のリンクを参考にしてください。
概要
レコードIDツールは、各レコードに一意の番号を割り当てるツールです。「複数行フィールドフォーミュラ」でも可能ですが、より簡単にIDをふることができます。
設定項目
設定項目としては非常にシンプルです。
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | 新しく生成するフィールドの名前を指定します。デフォルトは「RecordID」です。 |
開始値 | レコードIDの最初の値を指定します。デフォルトは「1」。 |
タイプ | 「Int16」「Int32」「Int64」「String」から選択します。レコードの行数にあわせて選択してください(Int64を選んでおけば特に問題ありませんが、メモリ消費量は大きくなります)。 |
サイズ | タイプで「String」を選択した際に入力することができます。 |
位置 | 「最初の列」「最後の列」から選択します。最初の列であれば、テーブルの一番左、最後の列であれば、テーブルの一番右にフィールドが生成されます。 |
列でグループ化する(オプション)
※バージョン2024.2で追加されました。 |
データセットからグループ化する列を選択します。
選択された列のデータがグループ化され、グループごとに値が付与されます。 |
サンプル
簡単な設定でサンプルを作成してみました。
・デフォルト設定
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | RecordID |
開始値 | 1 |
タイプ | Int32 |
サイズ | なし |
位置 | 最初の列 |
・ポジションのみ変更
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | RecordID |
開始値 | 1 |
タイプ | Int32 |
サイズ | なし |
位置 | 最後の列 |
※テーブルの一番右にフィールドが作成されています
・開始値のみ変更
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | RecordID |
開始値 | 5 |
タイプ | Int32 |
サイズ | なし |
位置 | 最初の列 |
※RecordIDの最初の数字が設定した値になり、そこから+1ずつ増えています
・タイプをStringでサイズを6に変更
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | RecordID |
開始値 | 1 |
タイプ | String |
サイズ | 6 |
位置 | 最初の列 |
※文字列形式でレコードIDが作成されています。サイズを6としていますが、6桁になるまでは0で詰められるようです
・列でグループ化する設定を変更
設定項目 | 説明 |
---|---|
列名 | RecordID |
開始値 | 1 |
タイプ | Int16 |
サイズ | なし |
位置 | 最初の列 |
列でグループ化する(オプション) | 「TEST」列を選択 |
※選択した列の値ごとにグループが作られ、グループごとに番号が付与されます。
関連記事
※Alteryx Version 2025.1時点での情報です