Alteryx Designerの自己学習方法について

Alteryx Designerの自己学習方法をご紹介します

Alteryx Designerは、同ジャンルの中ではかなり学習コストが低いソフトウェアですが、性質上どうしても学習が必要となります。しかしながらセルフサービス分析ツールという名称の通り、十分自己学習でも使いこなすことは可能です(もちろん、使いこなすには非常に多くのノウハウを持った方から教えを受けた方が圧倒的に学習効率は高くなります)。

本記事では、初心者が学習の際に見るべきコンテンツをご紹介します。基本的に記事の頭のコンテンツから見ることをおすすめします。

  • インタラクティブレッスン
  • チュートリアル
  • ツールの例を開く
  • サンプルワークフロー
  • Weekly Challenge

 

インタラクティブレッスン

提供元:Alteryx社

提供場所:Alteryx Community内 

WEB上で実施できるトレーニングです。Alteryx Designerをインストールしなくとも、WEB上でDesignerを模した画面が表示され、そこで操作できるため、あたかもDesignerを操作しているかのように学習をすすめることができます。

2020年2月時点で24レッスン日本語で受講可能です(半日~1日程度あれば学習可能です)。英語版 であれば、58レッスン受講可能で、日本語版には存在しないような高度な予測分析のレッスンも受講できます。

 

チュートリアル

提供元:Alteryx社

提供場所:Alteryx Designer内

Designerのヘルプにあるコンテンツとなります。最も簡単なワークフローの作成を体験できます。
[ヘルプ]-[チュートリアル]から実施できます。

コンテンツの量としては少ないため、比較的すぐに終わるものとなっています。

チュートリアル

 

ツールの例を開く

提供元:Alteryx社

提供場所:Alteryx Designer内

Designer上ですぐに見られるサンプルのWFです。ツールパレットの各アイコンから開くことができます。ツールの使い方に困ったらまずツールの例を開いてみましょう。ただし、一部のツールでは例が存在しないものもあるのでご了承ください。

例を開く

本コンテンツは、困った時に見るべき性質のものとなります。

 

サンプルワークフロー

提供元:Alteryx社

提供場所:Alteryx Designer内

[ヘルプ]-[サンプルワークフロー]から実施。

データ準備から空間処理、機械学習まで様々なサンプルワークフローが揃っています。ただし、すべての種類をあまねくカバーできているわけではありませんので、ご了承ください。

この「サンプルワークフロー」のうち、「ツールごとに学習」は「例を開く」と同じものです。

サンプルWF

また、機械学習系の内容は、ここの「Predictive tool samples」がよくまとまっています(日本語化されていませんが・・・)。

 

Weekly Challenge

提供元:Alteryx社

提供場所:Alteryx Community内 

毎週出される課題を解くことでWF開発のスキルが伸ばせます。解答は問題が公開されてから一週間後に公開されますので、答え合わせもできますし、他の方が作成したWFも投稿されますので、新たな気づきも得られます。思っても見なかったようなツールの使い方を知ることができたりしますので、知見を広げるには最適なコンテンツです。

日本語版、英語版と別々に提供されていますが、基本的に日本語版は英語版を翻訳したものになります(番号はリンクしていません)。

また、Beginner、Intermediate、Advancedとレベルを示すタグや、Data Analytics、Preparation、Spatial、Predictionなど作成するワークフローのジャンルもタグがついていますので、自分が学習したいレベルやジャンルなどチョイスしてチャレンジが可能です。

 

Alteryxの導入はぜひKCMEで!

セルフサービスデータ分析ツール「Alteryx」は4週間無償トライアルが可能です。

製品に対する操作方法、技術的な質問などは導入前・導入後に関わらずメールにてお答えします。また、Alteryxを用いた環境構築、開発、ヘルプデスク対応、ハンズオン、トレーニング、ワークフロー作成なども承りますので、お気軽にご相談ください。

おすすめの記事