【Alteryx関数シリーズ】最小/最大関数の使い方

Alteryxで使用できる関数の「最小/最大関数」の使い方をご紹介します

 

最小・最大関数のカテゴリの関数は、数値列で指定した値の最大値、最小値等を取得します。

最小/最大カテゴリの関数一覧

やりたいこと 関数名 概要 対応するExcel関数
値の上限、下限を制限 Bound(x, min, max) 値を、指定した上限、下限の範囲内に制限します -
最大値を取得 Max(v0, v1, ..., vn) 最大値を取得します MAX(v0, v1, ..., vn)
最大値のインデックスを取得 MaxIDX(v0, v1, ..., vn) 最大値のインデックスを取得します -
最小値を取得 Min(v0, v1, ..., vn) 最小値を取得します MIN(v0, v1, ..., vn)
最小値のインデックスを取得 MinIDX(v0, v1, ..., vn) 最小値のインデックスを取得します -

 

 

各関数の使い方とサンプル

Bound ・・・ 値を、指定した上限、下限の範囲内に制限します

Bound(x, min, max)

xで指定した値が min <= x <= max の場合は x の値を、 x < min の場合は min の値を、 max < xの場合は max の値を返します。

 

Sample

下の例では min = 2、max = 6 として、2から6の間に制限した中で x の最大値を取得しています。

 

Max ・・・ 最大値を取得します

Max(v0, v1, ..., vn)

指定した値群の中から、最大値を取得します。

 

Sample

 

MaxIDX ・・・ 最大値のインデックスを取得します

MaxIDX(v0, v1, ..., vn)

指定した値群の中から、最大値のインデックス(0ベース)を取得します。どの列に最大値が存在するか調べる際などに使用します。

 

Sample

下の例の1レコード目では、それぞれの列にインデックス値として v0列 = 0、v1列 = 1、v2列 = 2 が与えられています。この中で、最大値である 10(v2列)のインデックス値である 2 が返っています。

 

Min ・・・ 最小値を取得します

Min(v0, v1, ..., vn)

指定した値群の中から、最小値を取得します。

 

Sample

 

MinIDX ・・・ 最小値のインデックスを取得します

MinIDX(v0, v1, ..., vn)

指定した値群の中から、最小値を取得します。どの列に最小値が存在するか調べる際などに使用します。

 

Sample

下の例の1レコード目では、それぞれの列にインデックス値として v0列 = 0、v1列 = 1、v2列 = 2 が与えられています。この中で、最小値である 1(v0列)のインデックス値である 2 が返っています。

 

 

サンプルワークフロー ダウンロード

FomulaFunction_Max_Min

 

※Alteryx Designer 2019.1.6.58192時点の情報です

Alteryxの導入はぜひKCMEで!

セルフサービスデータ分析ツール「Alteryx」は4週間無償トライアルが可能です。

製品に対する操作方法、技術的な質問などは導入前・導入後に関わらずメールにてお答えします。また、Alteryxを用いた環境構築、開発、ヘルプデスク対応、ハンズオン、トレーニング、ワークフロー作成なども承りますので、お気軽にご相談ください。

おすすめの記事