
ThoughtSpotのシークレットキーの入手方法をご紹介します
AkimasaKajitaniです。今回は、ThoughtSpotの組み込みやRest APIで利用するシークレットキーの入手方法についてご紹介します。
シークレットキーは、「信頼できる認証」をオンにすることで取得することができます。ここではその方法についてご紹介します。
前提条件
シークレットキーを取得する(「信頼できる認証」をオンにする)には、管理者権限が必要になります。
取得方法
管理者権限をお持ちの方が、開発者タブの「セキュリティ設定」をクリックします。
※メニューは最新のUIでご紹介しています
次に、右上にある編集ボタンをクリックします。
次に、編集画面にて、「信頼できる認証」をオンにし、コピーボタンを押してシークレットキーを取得します。最後に「変更を保存」をクリックし、保存して終了します。
これでシークレットキーを入手できます。
シークレットキーを使うと様々なことをRest API経由で実行できるようになりますので、取扱には気をつけましょう(決して外部に漏らさないようにしてください)。
もし、古いキーを破棄し、新しいキーが必要になったら、一度信頼できる認証をオフにし、再度オンにしてください。過去のキーはすべて無効化され、新しいキーが発行されます。
参考URL
Secret key management (ThoughtSpot Developer document)
※2025/10/14時点の情報です